ゼクシィマイナビウエディング、どっち使う?6つの比較ポイント

広告・PR
広告・PR
ゼクシィvs他サイト

ゼクシィマイナビウエディングは、

どちらも大手の会社(リクルートとマイナビ)が運営する、

結婚式場探しのサイトです。

どちらも同じようなサイトですが、

あなたのタイプによって

使うべきサイトは違います。

この記事では、

ゼクシィマイナビウエディングの違いを

分かりやすく6項目で比較しました。

サイト選びの参考にしてください。

▼この記事を書いた人
うさこ

☑ブライダル業界歴10年
☑ホテル・ゲストハウスともに勤務経験あり
☑30代/入籍・結婚式済み
☑結婚式場サイトの分析が趣味

うさこをフォローする

ゼクシィとマイナビウエディングどっちがいい?

まずは、タイプ別に、どちらのサイトがおすすめなのか、

サクッと表にまとめました。

結婚式にこだわりが強い人ゼクシィ
面倒くさがりの人ゼクシィ
式場探しはプロに相談したい人ゼクシィ
式場探しは自分の独学で進めたい人マイナビウエディング
ポイ活好き(超節約志向)な人マイナビウエディング
指輪購入がまだの人マイナビウエディング
結婚式予定まで1年以上ある人マイナビウエディング
▲ゼクシィとマイナビウェディングおすすめ表

この後の見出しで、ゼクシィとマイナビウエディングについて

6項目で比較をしていきますね。

ゼクシィとマイナビウエディング 比較1: 提携式場数

ゼクシィとマイナビウエディングでそれぞれ見学予約できる式場数は、

ゼクシィマイナビウエディング
約2400(全国)約1600(全国)
▲ゼクシィとマイナビウエディング(提携式場数比較)

全国で見ると約1000件近く、差があります。

  • たくさんの式場から探したい
  • 選択肢は広い方がよい
  • 結婚式にこだわりが強い

↑こんな人は、予約可能な式場数が多い、ゼクシィ一択ですね。

\まずは、公式サイトをチェック!/

ゼクシィとマイナビウエディング 比較2: プラン金額

ゼクシィとマイナビウエディングには、それぞれ限定プランがあります。

ゼクシィは花嫁割という独自プラン。

マイナビウエディングにはサイト独自のプラン名はありませんが、

どの式場もマイナビ限定割引付きプランがあります。

ゼクシィマイナビウエディング
花嫁割マイナビ限定割引
▲ゼクシィとマイナビウエディング(提携式場数比較)

正直、どちらのサイトでも金額差は、ほありません。

両方のサイトで、同じ金額プランをのせている式場も多いよ。

ゼクシィとマイナビウエディングで、

プラン人数や結婚式時期の条件が違うので、金額差があるように見えますが、

同じ人数で結婚式の時期を合わせて比較すれば

ほとんど同じ金額になります。

ゼクシィとマイナビウエディング 比較3: キャンペーン額

ゼクシィもマイナビウエディングも、

式場探しで電子マネーGETのキャンペーンをやっています。

キャンペーンでもらえる金額は、マイナビウエディングが5,000円高いので、

ポイ活好きな人や超節約派の人は、

迷わずマイナビウエディングで!

ゼクシィマイナビウエディング
最大75,000円最大80,000円
▲ゼクシィとマイナビウエディング(キャンペーン額比較2025年4月最新版)

さらに、式場探し以外にも、

指輪探しのキャンペーンもそれぞれあります。

指輪ショップの予約来店+購入などで↓

  • ゼクシィ:最大20,000円
  • マイナビウェディング:最大100,000円

↑このように、それぞれ電子マネーをもらえます。

指輪探しも、マイナビウエディングの方がお得ですね。

マイナビの指輪キャンペーンは、

購入15万円まで→10,000円

購入16~80万円まで→20,000円

と、購入金額によってもらえる額が変わるよ!最大で10万円!

もちろん、ゼクシィとマイナビウエディングを両方使って、両方のキャンペーンを使うこともできます。

\ポイ活好きな人は、マイナビウエディングで!/

ゼクシィ マイナビウエディング 比較4: サイトの使いやすさ

ゼクシィとマイナビウエディング。

サイトの使いやすさはトータルで判断するとマイナビウエディングです。

理由は3つ。

①男女ともに見やすい

ゼクシィとマイナビウエディング比較(トップ画面)
▲ゼクシィとマイナビウエディングのトップ画面

ゼクシィのトップ画面はピンクを基調として、比較的女性向けに作られています。

マイナビウエディングは、白やベージュのシンプルなデザイン。

ゼクシィとマイナビウエディング比較(プラン画面)
▲ゼクシィとマイナビウェディングのプラン画面

男性の中には、結婚式場のサイトを見るのが恥ずかしいという人もいます。

マイナビウエディングのデザインは万人受けするデザインで、新郎も気軽に見られます。

\ためしに、公式サイトを見てみよう!/

②各式場の情報量が多い

各式場ページの紹介項目がゼクシィは5個ですが、

マイナビウエディングは11個あります。

ゼクシィとマイナビウェディング比較(式場画面)

マイナビウエディングには、

  • 360度会場写真
  • 直前オトクプランの紹介
  • 費用試算

など、ゼクシィにはない、カップルが得する情報がそろっています。

\ためしに、公式サイトを見てみよう!/

③自分たちで費用試算ができる

各式場の費用試算が自分オリジナルでできるのは、かなり便利

この機能があるサイトは、業界内でも

マイナビウエディングだけです。

掲載中のプランを使って、招待人数や自分たちが追加したいアイテムにチェックを入れると、

完全オリジナルの見積書が出来上がります。

このような機能があることで、打ち合わせ後のリアルな見積もりイメージがわきます

この機能は、元ウェディングプランナーの私からしても、非常に素晴らしい機能だと思うよ

このように、マイナビウエディングは、

自分たちだけでも、ある程度の情報収集と見積試算ができるので、

独学で式場探し・ブライダルフェアを予約する場合は、

マイナビウエディングを使うのが賢い選択です。

逆に、マイナビウエディングは、プロに相談するサービスの部分で、ゼクシィより劣ります。

次の見出しで解説しますね。

ゼクシィとマイナビウエディング 比較5:相談カウンター

ゼクシィには、式場探しをプロに相談できるサービスがあります。

相談カウンターの店舗に来店して相談もできるし、

自宅でオンライン相談もOK。

マイナビウエディングは、以前は相談カウンターがありましたが、現在はありません。

LINE・チャットで簡単な相談ができる程度です。

  • 対面でじっくり相談できる
  • 過去の相談実績の数が多い

これらの点から、無料相談をするなら、ゼクシィの方が良いです。

\プロに相談するなら、迷わずゼクシィ!/

ゼクシィとマイナビウエディング 比較6:口コミ

ゼクシィとマイナビウエディングの口コミをXで検索しました。

マイナビウエディング

正直、マイナビウエディングの方は、

指輪探しで利用した」というコメントが多数でした。

マイナビは、相談カウンターサービスをやめてしまっているので、式場探しに関しては口コミも少ないですね。

ゼクシィ

その点、ゼクシィは、相談カウンターの口コミが多いです。

ゼクシィは紹介できる式場数が多い分、ふたりの希望にマッチした式場を紹介してもらいやすいです。

その結果、以下の口コミのように

「早く決めることができた」「ピックアップしてくれた式場は間違いない!」

というコメントが出てくるのです。

ゼクシィとマイナビウエディング比較【まとめ】

ゼクシィとマイナビウエディング、6つの比較ポイントを紹介しました。

式場探しをプロに手伝ってもらいたい人は、迷わずゼクシィ相談カウンター

自分たち独学で進めていきたい人は、情報量の多いマイナビウエディングが最適です。

時間がある人は、

ゼクシィ相談カウンターで結婚式の知識を勉強させてもらいながら、数件見学。

②相談カウンターで得た知識を使い、自分でマイナビウエディングを使って式場探し。

・・・という流れでゼクシィとマイナビウエディングを併用するのも賢い選択です。

サイトによって、サービスの内容が違うので、

それぞれのサイトの良さをうまく使って賢く結婚式場探しをしましょう。

タイトルとURLをコピーしました