ゼクシィ相談カウンター【口コミまとめ】使うか迷ってる人、必見!

広告・PR
広告・PR
ゼクシィ相談カウンター

ゼクシィ相談カウンターの口コミが知りたい!

という、あなたに向けた記事です。

ゼクシィ相談カウンターは、

  • 面倒くさがりな人
  • 普段から忙しい人
  • 結婚式場探し、何からすればいいか分からない人

↑このような人たちから、

好評な口コミが多いです。

もちろん、マイナスな口コミもあります。とくに、よく出てくるのは…

相談時間が長すぎ!」

という声。

10年間、ウェディングプランナーとして、

ゼクシィ相談カウンター利用者と関わってきた私の実体験と、

SNS上にある相談カウンター利用者のリアルな口コミを紹介します。

▼この記事を書いた人
うさこ

☑ブライダル業界歴10年
☑ホテル・ゲストハウスともに勤務経験あり
☑30代/入籍・結婚式済み
☑結婚式場サイトの分析が趣味

うさこをフォローする

ゼクシィ相談カウンター【口コミランキング】

個人の口コミを見る前に、

オリコン顧客満足度調査の最新結果を、まずは載せておきます。

  • 式場情報サイト
  • 式場相談カウンター

↑この2つに分けて、アンケート調査が実施されています。

ゼクシィは、式場情報サイトの部門で、

1位を獲得

ただし、相談カウンター部門においては、

ハナユメに次いで、2位です。

  • 店舗の雰囲気・清潔さ
  • 担当者の対応
  • 担当者の提案力

といった部分で、ゼクシィ相談カウンターより、

ハナユメウェディングデスクの方が良い評価です。

確かに、私もプランナー時代、いろいろな相談カウンターへ挨拶回りしていだけど、ハナユメは、おしゃれな雰囲気のデスクが多く、スタッフさんたちも話しやすい人が多かったよ!

オリコン顧客満足度では、1952人が調査対象です。

SNS等で、ゼクシィ相談カウンター利用者の個人の声を

地道に確認するより、

客観的な評価が分かる材料ですね。

※「ハナユメ」公式サイトも見てみる

ゼクシィ相談カウンター【口コミ】デメリット編

続いて、ゼクシィ相談カウンター利用者のリアルな口コミを、

SNSから細かく調べてまとめていきます。

皆さんが気になる、マイナス面から。

①時間がかかる

自分たちで、希望の式場やイメージが固まっていれば、

そこまで時間はかからないですが、

「何もわからないからイチから教えてほしい」

「希望のイメージが全く分からない」

というような場合は、相談にかなり時間がかかります。

時間がかかるのが嫌な人は、オンライン相談にするといいよ!自宅でサクッとできるから、店舗へ行くよりずっと短時間でOK!

\自宅でサクッと!オンライン相談/

「ゼクシィ相談カウンター」公式

②式場以外の営業をされることも

ゼクシィは、結婚式場以外にも、

  • 結婚指輪
  • 二次会会場
  • 保険

などの仲介もしています。

そのため、結婚式場についてだけ教えてもらいたい人にとっては、デメリットになります。

このデメリットも、オンライン相談を利用することで、解決できる!オンライン相談なら、式場以外の営業になった時、ハッキリ断りやすいよね!

③もっと良い条件のサイトもある

同じ式場でも、ゼクシィ相談カウンターより、

「良い条件」で仲介してくれるサイトもあります。

「良い条件」とは、人によって違うけど、例えば・・・

この口コミにある「持込料がかからない」というのは、

トキハナですね。

「絶対にドレスを式場へ持込したい!」

と希望している人にとっては、

ゼクシィ相談カウンターより、

トキハナ経由で見学予約をした方が、

「良い条件」なわけです。

同じ式場でも、ゼクシィ相談カウンターでは持込不可、

トキハナ経由なら、持込料なしで持込OK!

という式場もあります。

\こだわり屋さん向け!持込OKな式場が多い!/

「トキハナ」公式

ゼクシィ相談カウンター【口コミ】メリット編

ゼクシィ相談カウンターの口コミ、次は、良い評価のものを紹介。

①サポートが多方面にわたる

結婚式場だけでなく、結婚指輪前撮り撮影のショップ手配など、

紹介してくれるサービスが、幅広いです。

式場探しサイトの最大手、ゼクシィならではのメリットだね!

\面倒くさい人は、1ヵ所でまとめて相談!/

「ゼクシィ相談カウンター」公式

②結婚式へのやる気を上げてくれる

自分やパートナーの「結婚式へのモチベーション」を上げてくれるという意見も、よくあります。

「重い腰を上げて、ゼクシィ相談カウンターへ行ってみたら、やる気が出てきて…」という声は、

私もプランナー現役時代、多くのカップルさんから聞きました。

③イメージをかためてくれる

ゼクシィ相談カウンターは、「何も決まっていない」「ふわっとしている」というカップルさんにこそ、ぴったりです。

知識ゼロ・イメージゼロの状態から、

一緒に考えてくれる・・・

これが、まさにゼクシィ相談カウンターのサービスだと私は思います。

\何も決まってない人は、助けてもらおう!/

「ゼクシィ相談カウンター」公式

④効率よく式場決定できる

ゼクシィ相談カウンターを使うことで、

サクッと式場探しができるという声も、よく聞きます。

私がプランナーをしていた頃、

ゼクシィ相談カウンターへ相談に行った足で、

そのまま私の式場へ見学に来た!

というカップルさん、何組もいました。

見学したい式場とのスケジュールさえあえば、

ゼクシィ相談カウンターがサクッと仲介してくれます。

カウンター相談したその日に、式場決定までいったカップルさんもたくさんいますよ。

\効率重視で式場探しをしたい人!/

「ゼクシィ相談カウンター」公式

ゼクシィ相談カウンターの口コミ【まとめ】

ゼクシィ相談カウンターは、

  • 面倒くさがりな人
  • 普段から忙しい人
  • 結婚式場探し、何からすればいいか分からない人

↑このような人から、良い口コミが多いです。

ただし、①相談時間がかかる②式場以外の営業もされる・・・などのデメリットも。

それらのデメリットを解決するためにも、オンライン相談を賢く活用してみましょう。

ゼクシィ相談カウンターは、無料で式場探しのプロに相談できる、素晴らしいサービスです。

0円で使えるモノは、どんどん使っていきましょう。

タイトルとURLをコピーしました