ゼクシィの売ってる場所はどこ?コンビニ・スーパー・書店以外にも…

広告・PR
広告・PR
ゼクシィ雑誌

ゼクシィの売ってる場所はどこ?

この疑問に答えます。

ちなみに、ゼクシィを買わなくても

結婚準備や式場探しは、できるので、

その技も合わせて紹介しますね。

(すぐ知りたい人はここクリック

▼この記事を書いた人
うさこ

☑ブライダル業界歴10年
☑ホテル・ゲストハウスともに勤務経験あり
☑30代/入籍・結婚式済み
☑結婚式場サイトの分析が趣味

うさこをフォローする

ゼクシィ、売ってる場所は?

ゼクシィを売ってる場所は、以下のようなお店です。

①コンビニ

雑誌コーナーの下の段に置いているお店が多いです。

ゼクシィは、かなり分厚くて重いので、多くの店が下段に置いており、見つけにくいです。

②スーパー

スーパー内の書籍エリアに置いてあることも多いです。

コンビニと同じで陳列棚の下にあるお店がほとんど。

お買い物ついでにサクッと買えますね。金額はどこでも同じ。

ただし、スーパーに置いてある在庫は少なめです。

③書店

女性雑誌のコーナー、結婚・出産育児のコーナーに置いてあることが多いです。

付録が豪華で分厚いため、平積みになっていることが多く、分かりやすいですよ!

さらに、書店で購入の場合は、ゼクシィ専用の紙袋に入れてもらえます。(ぶっちゃけ、紙袋が超ピンクで恥ずかしいという声も多数ありますが…)

④Amazon・楽天等

ゼクシィはAmazon・楽天等のネットでも買えます。

正直、ゼクシィはかなり重い

しかも、表紙が派手レジに持っていくのが恥ずかしいと感じる人も。

だからこそ、Amazon・楽天で購入して自宅配送がベストです。

自分の住んでいるエリア以外のゼクシィも簡単に買えます。

実店舗で買う場合、そのお店の地域専用のゼクシィしか置いていません。(首都圏なら首都圏用、関西なら関西用)

「在住は東京だけど、結婚式は関西で」というようなカップルにとっては、ネット購入が便利です。

実は!ゼクシィ買わなくても式場探しはできる!

では、ここから、

ゼクシィを買わなくても

無料で結婚準備・式場探しの情報をGETできる方法を2つ紹介します。

ゼクシィは300円かかりますが、この2つの方法なら無料です!(※Kindle Unlimitedは初月無料)

2つの方法を両方使って、結婚準備の情報を集めるのも、全然OKだよ~!

①結婚スタイルマガジンを使う方法

結婚スタイルマガジンとは、

両家顔合わせの会場や、結婚式場検索&予約できるサイトです。

ゼクシィと似てるけど、顔合わせ会場の検索までできるのは、結婚スタイルマガジンならでは!

「マガジン」と書いてありますが、WEBサイトの形式になっていて、

非常に読みやすいコンテンツが多いです。

\公式サイトを見てみる!/

サイト内の記事を、耳で聞ける(朗読)サービスもあって、無料で聞けるよ~!

意外と知られていない事実なのですが・・・

結婚スタイルマガジンは、

ゼクシィより掲載式場数が多く、

WEBから見学予約できる式場数も、ゼクシィより多いです。(※)

※2023年5月実施の日本マーケティングリサーチ調べ

↑これだけでも、ゼクシィ以上に利用価値のあるサイトだよね!

各式場のページで、「婚スタ割」というお得なプランをのせてくれています。

そのプランに、追加で↓

契約時、最大20万円のご祝儀がもらえます。

ご祝儀は、見積から自動的に割引されるよ!結婚スタイルマガジンでフェア予約するだけでOK!

\公式サイトからフェア予約するだけ!/
エントリーや会員登録、必要なしです!

②Kindle Unlimitedを使う方法

意外と知られていないのですが、Amazonが提供する書籍読み放題サービス、

に、大量のウェディング情報誌があるんです。

ゼクシィ以外のおすすめ本③
▲kindle Unlimitedで読めるウェディング本の例①
ゼクシィ以外のおすすめ本②
▲kindle Unlimitedで読めるウェディング本の例②

Kindle Unlimited会員なら無料で読めます。

会員ではない人も、1ヶ月無料体験できるので、

結婚式場を探す期間だけ使えばOK

無料期間中に解約してもOKだし、料金も発生しません

過去に登録したことがある人も、一定期間利用していないと、また初月無料に!(私もそうだった!)

Kindle Unlimitedの登録ページをみれば、自分が初月無料対象かすぐわかるよ♪

\自分が初月無料の対象か調べる!/

Kindle Unlimitedでは、ゼクシィとは全く違う角度からの情報がたくさん手に入ります。

見積もりの値下げ交渉の方法や、費用を節約する裏技など、

ゼクシィには載っていない、もっとリアルで有益な情報がたくさんありますよ。

ゼクシィ以外のおすすめ本①
▲kindle Unlimitedで読めるウェディング本の例③

これらを読むだけで、あなたの結婚式費用は何十万円も安くなります!

無料でこれだけの情報がもらえるので、読まないと損です。

\ゼクシィにはない情報がたくさん!/

ゼクシィは毎月いつ発売?

続いて、ゼクシィの購入について、話を戻します。

ゼクシィは毎月21~23日に発売します。

ちなみに、Amazonなどでも簡単に買えます。

ゼクシィって重いしかさばるから、配送がラクだよ!

ゼクシィの特大号はいつ?

長期で結婚式場探しを考えている人は、特大号の月を狙ってゼクシィを買うのもおすすめ。

特大号は年に3回。

発売時期は、12月末、4月末、8月末です。

これは、結婚式場探しをするカップルが極端に増える時期と重なります。

特大号発売日
 2月号 12月22日前後 
 6月号 4月22日前後 
 10月号 8月22日前後 

発売日と〇月号の月がちょっとずれるので注意!ゼクシィは、発売日がだいぶ早いよ!

ゼクシィを買うメリット

ゼクシィについての詳細が分かったところでゼクシィを買うメリットについて確認しておきましょう。

ゼクシィを買うメリット

①豪華な付録がもらえる

限定コラボ商品、実用的なアイテムなど、毎月豪華な付録がついてきます。

正直、付録ほしさに、彼氏も婚約者もいないけど、ゼクシィだけ買うという女子も結構います。

②婚姻届が手に入る

ゼクシィ婚姻届

ゼクシィ限定のピンク色の婚姻届が毎月必ずついてきます。

婚姻届は、自分で手配しても良いですが、面倒くさい人にとっては、便利ですね。

③スマホ画面より式場比較しやすい

スマホの小さい画面でいくつかの式場を比較するのは、かなり難しいです。

ゼクシィは誌面をペラペラめくりながら大きな写真で式場同士を比較できます。

ゼクシィを買うデメリット

ゼクシィを買うのは、デメリットもあることを理解しておきましょう。

ゼクシィを買うデメリット

①お金がかかる

300円とはいえ、お金がかかります

各式場調べや見学予約は、結婚スタイルマガジンを使い、

結婚段取り準備などは、Kindle Unlimitedの30日間無料サービスを使えば、

ぶっちゃけ0円で結婚式の情報収集ができちゃいますよ。

②重くてかさばる

ゼクシィは普通の雑誌に比べ、分厚くてかさばります

部屋に置いておくだけでもかなりの存在感。使い終わった後の処分もしにくいです。

③ブライダルフェアを即予約したくなる

ゼクシィは、もちろん新郎新婦の味方ですが、同時に式場側の味方でもあります

なぜなら、式場側から多額の広告費をもらって雑誌を発行しているから

そこでゼクシィは、式場側のために「カップルさんをブライダルフェアへ誘致しよう!」と考えます。

そのため、ゼクシィを見ていると、すぐにブライダルフェア予約をしたくなるように作られています。

でも、実際にはゼクシィ以外にもブライダルフェア予約ができる会社(サイト)がたくさんあるんです。

それらを見ずに、即ゼクシィで予約をしてしまうと、場合によっては損することも

ブライダルフェアの予約サイトもしっかりと比較検討してから予約すべきです。

ゼクシィの売ってる場所はどこ?【まとめ】

ゼクシィはコンビニやスーパーで購入可能です。

重いし、派手な本なので自宅配送が一番おすすめ。

また、ゼクシィだけで式場探しをすると、情報量で損します。

ゼクシィには載っていない情報が実はもっとたくさんあるんです。

0円で読めるので、ぜひKindle Unlimitedの結婚情報誌も読んでみてください。

\0円で30日間読める!/
タイトルとURLをコピーしました